介護予防ふれあい講座!
本日、「介護予防ふれあい講座」(全4回)の第1回を開催しました。
曇りがちな天候でしたが、26名の高齢の方々にご参加いただきました。
まずはじめに体力測定をしました。
握力や片足立ちバランスや5m歩行などなど。
結果は次回に出ます。楽しみです。
続いて、転倒予防とうつ・閉じこもり予防のお話を聞きました。
週一回も外出しないと身体機能が低下するとのこと。
高齢者のみなさん、気楽に当センター「高齢者ふれあい学びの場」に
いらしてください!
「介護予防ふれあい講座」第2回は、2月29日(水)にあります。

●5m歩行

●身のこなし、(奥では)体の伸びを計測中

●転倒予防とうつ・閉じこもり予防に関する保健師さんのお話