本日、3階講堂で「『食べること』と『からだを動かすこと』を楽しく学ぼう!
ネスレ ヘルシーキッズプログラム」を開催しました。
最初の45分は「栄養プログラム」として、
食べることについて学びました。
まず、食べ物を、赤い栄養のあるもの(例:肉、牛乳)
黄色い栄養(例:ごはん、うどん)
緑の栄養(例:キャベツ、りんご)
と分けて、いろんな食べ物が何色に分けられるか考えました。
そして、子どもの時にカルシウムをしっかりとらないと
骨がおれやすくなるということで、
「ほねほねクイズ」が出されました。
「カルシウムが多い食べ物は何?」とか聞かれると、
子どもたちは我先にと答えを叫んで(!)いました。
その後10分休憩し、「運動プログラム」として
3パターンの鬼ごっこをしました。
「じゃんけん鬼ごっこ」と「問答鬼ごっこ」と
「宝あつめ鬼ごっこ」です。
たとえば「宝あつめ鬼ごっこ」はボールとりゲームの要素が
加わったもので、赤・黄・緑、3色のボールをとって
陣地に置く時に、赤なら牛乳とか
それぞれの色の食べ物の名前を言います。
つまり、体を動かしながら、栄養プログラムで学んだことを
復習する鬼ごっこなのです。
体を動かすと骨にもよいそうです。
参加した子どもたちは汗だくで動きまわっていました。
参加者のみなさん、
プログラムの実施担当してくださったネスレのみなさん、
ありがとうございました。
●食べ物について学んでいます
●鬼ごっこで動きまわります