ふたば学舎の日常

このブログでは【NPO法人ふたば(ふたば学舎指定管理者)】からの情報をお伝えしています。

阪神・淡路大震災から26年の「やさしさわすれないで」

阪神・淡路大震災から26年となる1月17日(日)に恒例の1.17イベント「やさしさわすれないで」を、新型コロナウイルス感染症緊急事態宣言下でしたが、人と人との十分な距離や換気など必要な感染予防措置をとった上で、開催しました。

今回は、次の3月11日で東日本大震災から10年を迎えることもあり、阪神・淡路大震災東日本大震災、二つの震災の記憶を想い合う内容にしました。

宮城県石巻市で震災の伝承活動を行っている公益社団法人3.11みらいサポートさんにオンラインで石巻の被災状況と3月8日にオープン予定の伝承交流館「MEET門脇」の話を、神戸を中心に音楽を通した防災活動を続けている石田裕之さんには東日本大震災熊本地震などの被災地での活動の話をしていただきました。また、石田さんが交流を続けているNPO法人石巻復興支援ネットワークさんとオンラインでつなげていただき、東日本大震災で被災されたみなさんの今の声を聞くことができました。そして午前の部の最後には、二葉小学校(=現ふたば学舎)2年生の時に阪神・淡路大震災で被災し、東日本大震災でも被災体験のある中野雄仁さんに貴重な体験談を語っていただきました。午後からは、東日本大震災で家族を失った高校生の旅路を描く映画『風の電話』の上映会を行いました。

f:id:npofutaba:20210117095811j:plainf:id:npofutaba:20210117111013j:plain

f:id:npofutaba:20210117112434j:plain

参加者アンケートでは「オンラインだからこそ現地の方々の雰囲気が見てとれた」、「わすれてはいけないこと、つながりの大切さを再確認できました」といったご意見を頂戴しました。今後も1.17イベントを継続して、26年前の震災の中で芽生えた人々の「やさしさ」を忘れず、震災の記憶をつなげていきたいと思います。

今回お話しいただいた皆さま、そしてお越しいただいた皆さま、ありがとうございました。(やまずみ)