2016-10-01から1ヶ月間の記事一覧
昨日から今日にかけて3つの震災関連イベントを連続で実施しています。 まず昨日の13:30から、東日本大震災での遺体安置所を舞台とする映画『遺体~明日への十日間~』の上映会を行い、95人の方が鑑賞されました。アンケートの中には「震災の記憶を風化させな…
阪神・淡路大震災の記憶を歌を通して伝える「被災の語り歌コンサート・ツアー」は、これまで9/10(土)と10/1(土)に実施しましたが、 被災の語り歌コンサート・ツアー、第1回が終わり、次は第2回 - ふたば学舎の日常 震災の記憶を歌で、体験学習で、映画…
今日は、出先でぐらっとくる地震が起きびっくりしました。21年前に震度7を経験したとはいえ(したがゆえ?)、震度3、4あたりの大きさになるとヒヤっとします。震源の鳥取県中部は震度6弱だったそうですが、被害にあわれた方が少ないことを願っています。 出…
ふたば学舎では現在、阪神・淡路大震災、特にふたば学舎近隣の被災に関する写真や映像などの資料を募集しています。集めた資料を用いて、来年1月~3月の間に震災資料展示を行うことを考えています。 これまで公表されたことのない震災資料がございましたら、…
旧称・神戸市立地域人材支援センター時代から恒例の秋のお祭り「まちの文化祭」のポスターが完成しました。で、JR新長田駅改札前の階段を降りた所にある、ふたば学舎の看板に貼ってきました。 開催日時は、11月13日(日)10:00~16:00です。今回は屋台の数が…
10/1(土)西区民センターで被災の語り歌コンサートを実施しました。12人の参加者で、練習用音楽室という広くない場所で行ったせいか、シンガーソングライターの石田裕之さんの声がダイレクトに届く濃密なコンサートになりました。ちょっとした試みとして1曲…