ふたば学舎の日常

このブログでは【NPO法人ふたば(ふたば学舎指定管理者)】からの情報をお伝えしています。

2013-04-01から1ヶ月間の記事一覧

震災学習 実施報告~高知市立一宮中学校のみなさん

本日、センターは休館日でしたが、 高知から高知市立一宮中学校3年生163名のみなさんが 震災体験学習にお越しになりました。 4月13日に起きた淡路島地震や将来起こりうる 可能性のある南海トラフ地震などのこともあり、 中学生のみなさんには過去の震…

春休みこどもウィークの報告ポスター

先日開催した春休みこどもウィークの報告ポスターを作成しました。 階段の踊り場に掲示しています。 夏休みも開催します!お楽しみに♪

ふたば夕方学校GATAGAKU、講師&生徒(小・中学生)募集中!

↓ 6月開校予定の、ふたば夕方学校GATAGAKU(ガタガク)の チラシです。講師と生徒(小・中学生)を同時募集しています。 奮ってご応募ください!! 当センターのホームページでの募集案内はこちら↓ http://futabasyo.jp/modules/pico/index.php?content_id=…

「のびたんの自然歳時記」にて

春休みこどもウィーク「のびたんの仲間と自然遊び」で先生をつとめていただいた“のびたん”こと橋本さまがブログ(のびたんの自然歳時記)に当日の様子を掲載してくださいました!(ページ中段あたり) http://blog.livedoor.jp/hashi3333/archives/3754121.h…

ふたば卓球開放について

みなさんこんにちは 高齢者のふれあい・学びの場の企画として 「ふたば卓球開放」ということで、基本第三木曜日(7,1月は異なります) の10:00~12:00、中・高年齢者に対して無料で卓球施設を開放いたします。 ただし申込みが必要(受付は前月開催時より開…

高齢者ふれあい・学びの場だより

先日、いつも来ていただいている方が ペーパークラフトの新作を持ってきてくれました。 帆船です!!!二年前にも作ってくださったのですが、今作ったらどうなるか?と 再挑戦してくれました。 本当にお上手です。良かったら見に来てください!! 担当:やま…

震災学習 実施報告~長野市立東部中学校のみなさん

本日、長野県長野市から東部中学校3年生、 60名の生徒のみなさんが震災学習でお越しになりました。 今回の1時間のプログラム内容は、 震災映像と講演と語り部体験談でした。 交通事情により、バスの到着時刻が遅れたこともあり、 非常にタイトなプログラム…

新講座続々!

新しい楽らく講座が続々開講します! たくさんのご参加お待ちしています(^^) ★ふたばスポーツクラブ〜トレーニング教室〜 http://futabasyo.jp/modules/pico/index.php?content_id=114#08 ★ふたばスポーツクラブ〜陸上教室〜 http://futabasyo.jp/modules/…

春休みこどもウィーク終了しました。

「のびたんの仲間と自然あそび」開催!

本日、春休みこどもウィークのプログラム 「のびたんの仲間と自然あそび」を開催しました。 11人の子どもたちが参加して、 紙芝居を聞いたり、生き物面白クイズに挑戦したり、 草笛やどんぐり人形を作ったり、 いろんな自然あそびを楽しみました。 講師は…

いつも楽しい“葉っぱあそび”!

春休みこどもウィークも終盤戦です(^^) 本日は「葉っぱ先生の葉っぱあそび」を開催しました。 葉っぱの“口(気孔)”や“血管(葉脈)”をおもしろおかしく説明し、 種を飛ばす発射装置で遊んだり、 種の模型を作って誰が一番遠くまで飛ばせるかを競ったり、 …

三脚、レフ板の貸し出し(無料)

センター貸室でコスプレ撮影会などをされる方へ! ご希望の方に、なんと無料で! 三脚、レフ板の貸し出しサービスを始めました。 お使いいただいているグループの方の許可をもらって、 撮影の様子を撮らせてもらいました。 レフ板を固定するためのホルダーも…

3階に自販機がつきました!

センター3階に飲み物の自動販売機がつきました。 3階講堂から子育てひろば「えん」に行く方向です。 「えん」の前のオープンスペースにあります。 こちらは「キリン」。1階は「サントリー」なので、 売っている飲み物もバラエティ豊かになりました。 講堂…

音楽室1の防音効果が上がりました

続いてお知らせします。 ほかの教室と違い、音楽室は防音措置をほどこしています ので、楽器等を演奏することが可能となっています。 このたび、音楽室1の排気管部分から音がもれている 可能性があることがわかり、 その部分をグラスウールなどの吸音効果の…

講堂の音響設備を下しました

皆様にお知らせいたします。 講堂でアンプやスピーカーなどの音響設備をお使いいただく場合、 これまでステージそでの中2階に上がって、 機械を操作していました。 その中2階にあがる階段が急で、ご不便をおかけしておりました。 このたび、機械そのものを…